入院治療画像

診察の結果、医師が手術や加療により入院する必要があると判断し、患者様にご了承いただいた場合は入院となります。そして入院の前に必要な手続きを行い、病状によっては外来の患者様が診察を受けてそのまま即入院というケースもありますが、手術などを行う場合は手術日から逆算して入院日を決めます。

入院される方へ

必要事項をおまとめしましたので、ご一読ください。

入院保証金

100,000円(退院時に精算いたします)

必要なもの

  • 健康保険証・その他の医療券など
  • 印鑑
  • お薬手帳、持参薬

※転院されてくる方は、介護サマリー・診療情報提供書・退院証明書

入院時お持ちいただくもの

  • 寝衣(大きめで伸び縮みする前開きのもの)
  • 下着(おむつ使用の場合は下着は不要)
    ※おむつ使用の方の寝衣はファスナー付のものが必要になります。
    詳しくは病棟スタッフにお聞きください。
  • 室内履き(歩行される方)
  • バスタオル(大きめのもの):5枚
  • フェイスタオル:5枚
  • 歯ブラシ、歯磨き粉、プラスチックコップ(ご自身で磨ける方)
  • 箱ティッシュ2~3箱 (こちらで購入することもできます)
  • シャンプー、リンス、ボディーソープ、ボディータオル
  • マスク(病室、病棟内着用となります)
  • ウエットティッシュ
  • 電気シェーバー(男性)
  • 義歯(入れ歯のある場合は入れ歯ケース、入れ歯洗浄剤を持参してください)
  • 500mlペットボトルの水又はお茶5~10本(場合によってはケースでも良い)
  • 食事用エプロン(療養で入院される場合)

入院当日の新型コロナウイルス検査について

感染症対策として、入院当日に新型コロナウィルス感染症検査を実施しております。(20分くらいで結果が出るもの)
陰性確認後病棟にご案内させて頂きます。

面会時間

当面の間「面会」は禁止とさせて頂きます。ただし、病院からの呼び出しによる面会者(病状説明、急変、手術の付き添い等)はこの限りではありません(面会時はマスク等の医院が指定する防護衣の着用と、手指消毒をお願いいたします)。

面会制限入院患者様の外出、外泊について

原則認めておりませんのでご了承ください。

日用品の受け渡しについて

受付にて対応させて頂きますのでお声掛けをお願いいたします。病棟スタッフが受け取ります。

その他、ご不明点がございましたら、スタッフまでご相談ください。